鉄道写真 近鉄 近鉄 2410系 2516F by鶴橋駅 1968年に大阪線通勤車両では初の空気バネ台車をはいた 2連固定編成の車両として登場。 最初は増結用にTc車3両も増備されていましたが、冷房化の際に 他形式の編成に組み込まれています。 近鉄では車番は1からですが、2410系のみ2410が存在します。 写真は2両固定編成タイプ。 近鉄メニューに戻る フォトギャラリーに戻る
近鉄 2410系 2516F by鶴橋駅
1968年に大阪線通勤車両では初の空気バネ台車をはいた 2連固定編成の車両として登場。 最初は増結用にTc車3両も増備されていましたが、冷房化の際に 他形式の編成に組み込まれています。 近鉄では車番は1からですが、2410系のみ2410が存在します。 写真は2両固定編成タイプ。